パートナーケア
“いつでも聞ける”安心を、月額50,000円で。
貴社のIT部門として、日々の「ちょっと困った」から業務改善まで、私たちが伴走します。

FOR YOUR COMPANY
こんな「ITの悩み」、抱えていませんか?
- IT担当者がいない、または他の業務と兼任している
- 現場でIT化の必要性は感じるが、何から手をつければ良いか分からない
- ツールの導入や操作が特定の人に依存(属人化)してしまっている
- とにかく「困ったときに気軽に聞ける人」が社内に必要だ
OUR SOLUTION
パートナーケアは、貴社の「IT相談役」です
高額なシステム開発や大規模なIT投資の前に、まず取り組むべきこと。それは、社員の誰もがITのことで悩まず、安心して本来の業務に集中できる環境を整えることです。
パートナーケアは、そのための「いつでも頼れる相談相手」になるサービスです。日々の小さな疑問の解消から、業務改善のヒントまで、私たちは貴社のすぐ隣で伴走します。
SERVICE DETAILS
具体的なサポート内容
日常の相談窓口
ツール選定や使い方、トラブルの原因切り分け、ベンダーとのやりとりなど、日々のITに関するあらゆる相談に対応します。
業務効率化サポート
既存のExcelやスプレッドシートの関数修正、書式整備、データ整理など、1時間以内で完了する軽微な改善作業を代行します。
情報提供・ナレッジ共有
中小企業向けのIT活用ニュース、補助金情報、他社事例などを月次で配信。ご希望に応じて簡単な勉強会も開催します。
緊急時の一次対応
「メールが送れない」などの突発的なトラブルに対し、問題の切り分けを支援し、解決への道筋を示す初期アドバイスを行います。
MERIT
パートナーケアが選ばれる3つの理由
圧倒的なコストパフォーマンス
IT担当者を一人正社員で雇用する場合と比較して、月額50,000円というコストで専門家の知見を活用できます。
業務の属人化を解消
「あの人しか分からない」という状況を防ぎ、社内全体のITリテラシーを底上げすることで、組織力を強化します。
経営者は本業に集中
ITに関する細かな悩みやトラブル対応から解放され、経営者が本当にやるべき戦略的な業務に集中できます。
まずは、あなたの会社のことをお聞かせください
30分程度のオンライン無料相談で、現状の課題や、私たちがどのようにお役に立てるかをお話しさせていただきます。
無料相談に申し込む